お知らせ
- 2021年10月14日
- 「中大規模木造建築データベース」では、新たに木質部材として「合板」「繊維板」について検索して頂けるようにいたしました。
- 2021年6月10日
- 近年、建築物の木材利用を進める観点から、自然素材である木を様々な建築物の内外装に利用する取組みが進められ、様々な木質化事例が増え、心理面や身体面の効果が明らかになっています。
「中大規模木造建築データベース」では、このような優良な木質化事例を新たに公開し、建築物の新築あるいは改修を検討している事業者や設計者の方が、手軽にインターネットで木質化事例を検索して参考にして頂けるように致しました。
- 2019年2月14日
- 中大規模建築物等の木造化を検討していく際には、企画設計の初期の段階から、どのような規模、用途の建築物を想定し、どのような木造の建築構法や木質部材が向いているか検討することが重要です。
このHPでは、「中大規模木造建築データベース」におきまして、主要な中大規模木造建築物の実例を建築物の規模や用途等から手軽に検索して頂くことができます。
また、製材や集成材、LVL(単板積層材)、CLT(直交集成板)、をはじめ、様々な木質部材がありますが、それらの種類や特徴、実例の他、用いられている主な中大規模木造建築物の実例を手軽に検索して頂くことができます。
これらは、「中大規模木造建築物等に係る技術者のデータベース検討委員会」(平成30年度林野庁補助事業)において、公表用データベースとしてとりまとめたものです。
今後順次、データの追加、拡充を予定しております。
新着情報
- 2022年4月14日
木造建築物データを追加登録いたしました
https://www.daimoku.jp/msearch/tatemono3.php?kanbango=220
- 2022年4月14日
木造建築物データを追加登録いたしました
https://www.daimoku.jp/msearch/tatemono3.php?kanbango=217
- 2022年3月30日
木造建築物データを追加登録いたしました
- 2022年3月30日
「木造化・木質化のすすめ」のページを更新しました
- 2022年3月24日
- 木質化建築物データ並びに木造建築物データを追加登録いたしました
- 2022年3月8日
- 木質化建築物データを追加登録いたしました
- 2022年2月28日
- 木質化建築物データ並びに木造建築物データを追加登録いたしました
- 2022年2月22日
- 木造建築物データを追加登録いたしました
- 2022年2月10日
- 木造建築物データを追加登録いたしました
- 2022年1月21日
- 木造建築物データを追加登録いたしました
- 2021年10月14日
- 新たに木質部材として、「合板」「繊維板」の検索項目を追加するとともに、「合板」「繊維板」の情報シートを追加登録いたしました。
- 2021年9月1日
- 木造建築物データを追加登録いたしました
- 2021年8月16日
- 木造建築物データを追加登録いたしました
- 2021年8月10日
- 木造建築物データを追加登録いたしました
- 2021年7月15日
- 木質化建築物データ並びに木造建築物データを追加登録いたしました
- 2021年6月16日
- 木質化建築物データを追加登録いたしました
- 2021年6月10日
- 木質化建築物データを追加登録いたしました
- 2021年6月10日
- 木質化事例の公開を開始しました。
- 2021年4月13日
- 木造建築物データを追加登録いたしました
- 2021年4月7日
- 木造建築物データを追加登録いたしました
- 2021年3月29日
- 建築物データを追加登録いたしました
- 2021年3月13日
- 建築物データを追加登録いたしました
- 2021年2月26日
- 建築物データを追加登録いたしました
- 2021年2月15日
- 建築物データを追加登録いたしました
- 2021年2月5日
- 建築物データを追加登録いたしました
- 2020年12月18日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年12月14日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年12月4日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年11月27日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年10月29日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年10月5日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年9月24日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年9月15日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年8月31日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年7月30日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年4月8日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年3月24日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年3月5日
- ご利用マニュアル(PDF)を改訂しました。改訂版は「DBについて」>「ご利用マニュアル(PDF)」に掲載しています。
- 2020年2月26日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2020年1月8日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2019年12月26日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2019年11月19日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2019年11月5日
- 建築物から検索の検索結果を北から順に都道府県別にて表示するよう改善いたしました。
- 2019年11月5日
- 「建築物から検索」および「逆引き検索」の検索項目に建築物名称、所在地、受賞歴を追加いたしました。
- 2019年11月5日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2019年10月21日
- 受賞建築物には受賞名を掲載いたしました。
- 2019年10月3日
- 場所が特定できる建築物は、当該建築物を中心にMAPを拡大表示するよう改良しました。
- 2019年9月19日
- 逆引き検索項目を拡充し、より詳細な検索が可能になりました。
- 2019年8月8日
- 検索にAll-OnとAll-Offの一括チェック機能を追加し、検索がより便利になりました。
- 2019年7月30日
- 新版「ご利用アンケート」を作成いたしました。ご協力いただきますようお願いいたします。
- 2019年7月30日
- 本データベースに新規登録した建築物には、登録後、1か月間「NEW」表示するよう機能を拡充いたしました。
- 2019年7月20日
- 新着情報にRSS機能を追加しました。RSSリーダーをご利用の方はご登録いただくと便利になります。
- 2019年6月5日
- 建築物の詳細情報を追加しました。
- 2019年5月27日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2019年3月1日
- ご利用アンケートを追加しました。ご協力いただきますようお願いいたします。
- 2019年2月22日
- 建築物データを追加登録いたしました。
- 2019年2月14日
- ホームページを開設致しました。スマートフォンでの閲覧にも対応しています。